ハーブ第13回 メンタ・メンテュッチャ・ネピテッラ・ネペテッラ/ミント(パート3)

Oils extracted from mint are used in the making of sweets, syrups, sugar candies and chewing gum./ <031>Mint syrup <031>added to ice makes a particularly refreshing granita./ It is also infused in water or milk to make refreshing drinks./ My mother used to put mint leaves in 95% pure alcohol for a couple of days/ so that she could make <032>a wonderful drink <032>made up of <02>two parts sugar <02>dissolved in equal parts of the mint liqueur and water./ We children were only allowed a thimbleful of <033>this drink <033>which had to be further diluted with fresh water for us,/ but even so/ it was so wonderful./ *granita: 果物を入れて作るイタリア風シャーベット
(ミントから抽出されたオイルは、デザート、シロップ、砂糖菓子、チューイングガムを作るのに使われます。ミントのシロップを氷にかけると、特に爽やかなグラニータが出来上がります。ミントを水や牛乳に加えて、清涼飲料を作ることもあります。私の母は、ミントの葉を純度95%のアルコールに数日漬けてミント酒を作っていました。砂糖2、ミント酒1、水1の割合で混ぜると、おいしい飲み物が出来上がります。子どもたちは、さらに水で薄めたものを一口飲むことしか許されませんでしたが、それでもうまいと思いました。)
正直、two parts sugarって一体どんな砂糖なのだろうかと思いました。ここでのpartは割合を示すpartです。テクスト中では、two parts sugar; equal parts of the mint liqueur and water とあります。equal parts = two parts であり、mint liqueur で one part、water で one part となります。
<文法>

  1. <03>_<03>は修飾関係です。いずれも、いつもの後置修飾ですね。
  2. <02>_<02>は小節です。「(砂糖2の砂糖が、ミント2、水2に溶解する)から作られる」がコアです。