スマートフォン

スマホは現代人の免許証。

最近、そんな気持ちになったことが2回。

 

ひとつは、何かの申し込みをしようと思って相手先にコンタクトを取ったら、

QRコードを読み込んでもらって…」

 

「ああ、あの、僕、スマホを持ってないんです」

「そうですか、困りましたね」

 

QRコード以外の手段は?」

「ええと、そうなるとちょっと手間がかかるんですが…」

 

「そうですか」

「すみません、そういうシステムになっているもで…」

 

「いや、いいんですよ。それでは…」

是が非でも申し込む必要がある、といった類のものではなかったのでそれで済ませた。

 

もう一つは、アプリ会員。

アプリ会員になれと迫る店員がいるんだけれど。

 

会員になるととてもお得だと口説いてはくるものの。

「僕、スマホもってないから」

 

現代の生存権スマホとともにあるんだろうな、なんて思ってしまう。

ミニマリストを標榜する私としては、いろいろなガジェットを持ちたいくない。

 

でも、そうもいかなくなるのかな。

最新鋭の機器を身に纏い、未来に挑んでいく初老。

 

ステイホームなところへきて人付き合いもない。

外部とコンタクトを取ることが強く求められてはいない。

 

日中はラジオ、食事時にテレビでニュース。

朝食後と就寝前にネットをサーフ。

 

 

常に電子機器に晒された、デジタルな生活ってどんなもの?

自分も自分の日常も、加速に加速を重ねていくような気がしてしまう。

 

何かをするのに手間暇かけるアナログな時間は不要?。

異常な加速は、焦りや不安に通じやしないだろうか。

 

ぼんやりすることを「時間の無駄」と考える。

お得を求めていないと「損をしている」と考える。

 

便利になれば寄り道も遠回りも必要なくなる。

無駄や損失も減るだろう。

 

でも、寄り道や遠回りが教えてくれることもある、と思っていたい。

それに「知らないから幸せでいられる」ということもあるし。