チェンバロ

NHK第二放送「カルチャー・ラジオ」で、バッハの音楽が取り上げられている。

バッハのチェンバロ、最高!

 

大学時代のバイト先がバロック音楽喫茶で。

僕の精神はバロック的な構造物になっていった。

 

店内でJ.S.バッハチェンバロ曲が流れてくると、キリッとしてたな。

あの金属音が気持ちを高揚させてくれた。

 

ひたすら弦を引っ掻いて、流麗にメロディーを紡いでいく。

リズムは適度な緊張で刻まれる。

 

彼の曲にエフェクターをかけてみたら楽しいだろうな。

音を歪ませてみたり、厚みを持たせてみたり。

 

あの速弾きも、感動もの。

どんどん興奮してきて、ハード・ロック的な陶酔。

 

彼のチェンバロは、同時代の人にどのように受け止められたのかな。

メンデルスゾーンに発掘されるまで埋もれていたことを考えると...。

 

あの攻撃的な音の連なりは、コンサーバティブな人たちには受け入れ難かったか。

アバンギャルド

 

Back to the Futureでのマーティーのギター。

ダンスに興じる学生たちがあっけにとられるシーンがあったけれど。

 

バッハのチェンバロを聴いていると、第六感が研ぎ澄まされてくるような気がする。

心が体を離れて、神の世界の扉を叩くことができるような気がしてくる。