温かい冷や麦

「温」なのに「冷」というのも妙なものだけれど...。

温かい素麺は「にゅうめん」というと聞いた。

では、温かい冷や麦はなんというのだろう?と思って、検索してみたら...。

(quote)

「そうめん」と「冷や麦」、違いは何なのか

(前略)日本農林規格(JAS)は、主原料に小麦粉と塩を使い乾燥させた「乾めん類」について「機械製麺の場合、長径1.3ミリメートル未満が『そうめん』、1.3ミリメートル以上1.7ミリメートル未満が『冷や麦』」と規定している。(中略)前に説明した機械製麺の場合のJAS分類で、なぜか手延べの場合は、1.7ミリメートル未満なら「そうめん」「冷や麦」のどちらの名前を使ってもよいことになっているのだ。(2014/7/23)

(unquote)

 

そうなんだ。

基本的には、太さの違いだけなのね。

だったら、温かい冷や麦も「にゅうめん」でいいのか。

 

...立ち喰いの蕎麦屋に行くと、いろんなトッピングがあって。

エビ天、イカ天、かき揚げといったものから、ちくわ、果てにはコロッケなんかもあったりする。

コロッケってどうなんだろう。

そばつゆの中でドロドロになったコロッケっておいしいの?

 

僕の場合、迷わず、卵とちくわ天。

ちくわ、いいよね。

普通のちくわ天。

あおさを塗した磯ちくわ。

カレー粉を塗したインディアンちくわ。

f:id:cookingenglish0508:20141109115011j:plain

ちくわ天なんて、B級感を否めないけれど。

えび天、きす天、あなご天の代用品かもしれないが、いいんだ。