豆アジの南蛮漬け

アジがあって、小アジがあって、豆アジがある。

「豆」と呼ばれるぐらい、コイツは小さい。

 

小さいのだから、そのまま片栗粉をつけて素揚げしてもいいのだけれど。

なんとなく、他のアジと同様に、頭とはらわたを取り除いてしまう。

 

掃除が終わったら、水気をしっかりと切って、片栗粉をまぶす。

粉をはたいたアジを軽く握って、油の中に滑り込ませる。

パチパチと魚の水気が飛ぶ音がしてきたら、網に取る。

 

油が切れたら、作り置いておいた南蛮酢の中へ。

表面にラップを押し当て、重しを載せる。

一晩おいたら、豆アジの南蛮漬けの出来上がり。

f:id:cookingenglish0508:20140729113821j:plain

酢漬けのアジは、このくらいの大きさが食べやすいかな。

でも、時期でないと、なかなか見ない。

もう少し泳がせておけば、もっと大きくなっただろうに、なんて思いながら、パクパク食べてしまう。

 

暑い日の、冷たい酢の物。

一服できるなぁ。